釣り

料金が9020円だったとき、1万円を吸い込ませてから20円を入れても遅い。さきに20円を入れてから1万円札を、という順番だと、こちらの意を察して、1000円札のおつりを出してくれる。

もちろんこの人が本気でこんなことを考えていると思っているわけではない。という前提で書いているが、別に意を察している訳でもなんでもない。購入金額を超える貨幣が投入されたと判断した時点で必要なお釣りの額を算出し、可能な限り額面の大きな貨幣の組み合わせでお釣りを出そうとした結果そうなっただけである。
「大は小を兼ねる」は、ことお釣りに関しては成り立たず、「小は大を兼ねる」から。