ブログサイドバー

http://blog.livedoor.jp/ikiradio/archives/50931885.htmlを読んだのだ。
以下に書くのはあくまで俺個人の場合であり、一般論的に敷衍させるつもりはまったくない。

誰かが言及したり、注目エントリに上がっているなどして、初めて見るブログがあった場合の僕の行動パターン

  1. 当然だがとりあえずはその記事を読む。
  2. 他にも読んでみたいと思わない場合は、↓→*1
  3. 他にも読んでみたい場合、まずはエントリ内に関連エントリなんてリンクがあればそれを読む。ない場合はスペースバーを連打*2。それもダメなら「次の記事」とか「前の記事」とかそういう類のリンクを探す。
  4. 見つからない場合、人気の記事一覧、最近の記事一覧、カテゴリ一覧の順に探す。
  5. タイトルみて面白そうなのがあったらそれを読む。ない場合は↓→。
  6. 読んで興味が惹かれるようならSubscribeボタン*3。それほどでもなければ最初の記事に戻ってClip!ボタン*4(押さないことももちろんある)。他の人がどう読んだのか気になるときは、はてブを読むボタン*5

そんな訳でプロフィールなんてのはまず見る事はないです。それに、自分のサイドバーにごちゃごちゃ表示させといてこういうことを言うのもなんだが、ブログに設置されたRSSリーダ用のボタンなんても全く使わない*6し、ブックマークする為のアイコンとかも使わない。
ヘビーユーザは割とそういう人多いんじゃないかと思うんだけど、RSSリーダに登録する閾値は割りと低いです。もっともしばらく購読してみてあまりピンと来ないようであればすぐに解除しちゃいますけど。あと、全文配信してないブログも、余程の高打率*7じゃなければ近日中に解除されることになります。RSSリーダに登録させたくらいで囲い込みとかちょっと認識が甘いような。RSSリーダはなぜ普及しないのか、とか一時期話題になってたかと思うんですが、既に使っている人は大半がヘビーユザーではなかろうかと思います。何の根拠もなしに言ってますけど。
そういうわけで、最低限「最近の記事一覧」だけありゃいいです。サイドバーの他の要素は別になくても構わない。どうせRSSリーダでしか読まないし。なのでアフェリエイトとかも大して気になりません。
一時期はuser.css

#right,#left{
  display:none !important;
}

とか書いてました*8けど。

*1:タブを閉じるジェスチャである。

*2:link rel='next'なコンテンツがあれば飛べる。

*3:LDRで購読するブックマークレットをリネームしてパーソナルバー(IEで言うところのリンクバー)に表示してるだけ

*4:del.icio.usでブックマークするブックマークレットをリネームしてパーソナルバーに表示してるだけ。

*5:javascript:window.open('http://b.hatena.ne.jp/entry/'+escape(location.href), '_blank');undefined;て感じのブックマークレット

*6:なんで表示させてるかと言えばRSSリーダなんて知らない人が少しでも気にしてくれるといいな、位のものだ。

*7:要約だけでは気がすまなくてブログまで見に行く割合。ただし毎回のように見に行くようであればPipesでfeedの全文化に挑みますが、滅多にないです。

*8:コレやっときゃ、死ぬほど貼り付けられてるヲタくさいアフェリエイトリンクが目に触れないようになる。必要なものも消えますが。