強気

トリノ五輪での「カー娘」人気を受け、日本カーリング協会は今大会の会場を長野・軽井沢から急きょ同アリーナに変更。国内大会初の有料試合(1000〜4000円)と首都圏開催を決めた。

だが、フタを開けてみると、現実はシビアだった。大会事務局によると、10月から発売した前売り券の売り上げは、21日まで全席の約3割と極度の不振。会場使用費だけで約900万円かかるとあって、興行自体が黒字になるには7割以上の集客が必要だが「現状では厳しい」(同局)。期待がかかる当日券も、問い合わせは1日50件程度と伸び悩んでいるという。

カー娘ってなんだよ、とか思って読んだ記事。
どう考えても価格設定が強気過ぎです。僕個人の感覚でいえば上限で2,000円くらいだと思うのだが実際のチケット価格は、平日開催で、

氷上プレミアムシート:3,500円 / SS席:2,500円 / S席:1,500円 / 自由席:1,000円(小学生以下500円)

土日祝日になると、

氷上プレミアムシート:4,000円 / SS席:3,000円 / S席:2,000円 / 自由席:1,500円(小学生以下750円)

まぁ、この価格設定でも、会場使用料をペイするだけで7割埋まらなきゃいけないらしいですけど、本気でこの値段でチケットが売れると見込んだんでしょうか。誰も止めるやつはいなかったのかね?
大体カーリングは「氷上のチェス」と呼ばれるくらいに頭使う競技なわけで、こんなもん解説付でTVで見るのが一番いいに決まっている。観戦する上でライブ感が大したメリットになるとは思えない。さらに付け加えるなら「カー娘」を「見る」という目的を考えてもTVがベストだ。「同局関係者は「カーリングの普及、振興が願い。今回は赤字でも構わない」と話す。」などともあるが、それなら尚更にTVだろ。
TVの枠もそんなに簡単に取れるもんでもないんだろうけどな。